口角ボトックス

目次
目次
Reason
口角ボトックスで口角が上がる理由

口角ボックスは、口元に存在する口角下制筋に医師がボトックスを注射する医行為です。
A型ボツリヌストキシンと呼ばれる成分を気になる箇所に注入することで「筋肉の緊張を緩める」という作用があるため、口角下制筋が口元を下向きに引っ張る力を弱めることができます。
口角下制筋の緊張を取り除くことで、自然と口角が上向きになり、口角が上がったような口元を作ることができます。
口角ボトックスを行うことで自然に口角を上げることができるため、無理に口角を上げたような「アヒル口」のようにはならず、ナチュラルに女性らしい、可愛らしい印象の口元を実現できます。
さらに、口角ボトックスで口元周辺の筋肉の緊張がほぐれるため、口元のシワが目立たなくなるなどの副次的な効果も期待できます。
本格的にシワを目立たなくするためには、シワボトックスが必要になりますが、口角ボトックスでもある程度口元のシワを改善することができます。
Recommend
口角ボトックスを推奨する方

- 自然に口角の上がった口元を手に入れたい方
- 年齢とともに口角が下がって来た方
- 女性らしくかわいい印象の口元を作りたい方
- 笑顔の印象を良くしたい方
- 不機嫌そうな人相を改善したい方
- 口元のシワが気になる方
口元の印象を変えるだけで、顔全体のイメージや人相、人柄(キャラクター)などを変化させることができます。
口角の下がった口元の方は、強くたくましい人柄である一方、威圧的で不機嫌そうな印象を与えてしまうことも多く、「とっつきにくい人」や「話しかけにくい人」と思われてしまう可能性もあります。
女性的で優しい雰囲気、爽やかで明るい笑顔の印象を与えるためには、口角の上がった口元を作るのが効果的です。
しかし、無理に口角を上げることで、「不自然なアヒル口」、「狙ってやっている」、「ぶりっこしている」などのネガティブな印象になる場合もあります。
口角ボトックスでは、口元の筋肉である口角下制筋にアプローチすることで、自然に口角が上がったような理想的な口元を手に入れていただくことができます。
Duration
口角ボトックスの効果持続期間
口角ボトックスに限らず、ボトックスの効果は3ヶ月〜4ヶ月程度になります。
効果や効果持続期間には個人差があり、長い方であれば6ヶ月程度持続する場合もあります。
効果が切れることでいきなり元の状態に戻るわけではなく、徐々に効果が薄れていくことで、次第に元の状態へと変化していくようなイメージになります。
ボトックスは効果持続期間が限定されている施術になりますので、効果を持続させていくためには、継続的な施術を受けて頂く必要があります。
しかし、複数回ボトックスの施術を受けていただくことで、筋肉の緊張が緩みやすくなるため、効果持続期間が長くなっていくケースも少なくありません。
Cautions
口角ボトックスの注意点

口角ボトックスは、口角を下げる働きを持つ口元の筋肉(口角下制筋)にアプローチすることで、筋肉の緊張を緩め、自然と口角を上げる美容施術です。
口角を下げる筋肉の動きが抑制されるため、大きく口を開けた際には、口角が上がりすぎてしまって、下唇が自然に下がらないといった状態になる場合があります。
基本的には問題とならないレベルですが、大きく口をあえて笑ったタイミングなどに、下唇や下顎部分に違和感を感じる可能性もあります。仮に、口角ボトックスで違和感を感じることがあっても、ボトックスの効果は3ヶ月程度ですので、ボトックスの効果がなくなり次第、自然な動きができるようになります。
副作用やリスクについての説明が不十分な医療機関の場合、美容医療サービスの消費者トラブルの原因となるため、正しいクリニック選びが重要です。
まぶたのクリニックでは、口角ボトックスに限らず、すべての施術において、しっかりと副作用やリスクも説明させていただきます。
副作用が起こった場合の対応方法なども合わせてお伝えさせていただきますので、安心して施術を受けていただくことができると考えています。
Q&A
口角ボトックスのよくあるご質問
口角ボトックスの施術にはどのくらいの時間がかかりますか?
口角ボトックスの施術自体は、通常5分から10分程度で完了します。クリニックにお越しいただいてからお帰りになるまでの時間は、カウンセリングや準備なども含めますと、一般的に30分から1時間程度となることが多いです。施術後すぐに帰宅することが可能です。ただし、クリニックの混雑状況によっては多少時間が前後する可能性もございますので、スケジュールには余裕を持ってお越しください。
口角ボトックスのダウンタイムはどのくらいですか?
口角ボトックスのダウンタイムは比較的短く、ほとんどありません。注射部位にわずかな赤みが生じる場合がありますが、通常は数時間から1日程度で自然に消失していきますのでご安心ください。日常生活への大きな支障はほとんどありません。稀に、注射部位に軽い腫れや内出血が見られることがありますが、数日程度で落ち着きます。
口角ボトックスの効果はどれくらい持続しますか?
口角ボトックスの効果持続期間には個人差がありますが、一般的には3ヶ月から6ヶ月程度持続すると言われています。効果が徐々に薄れてきたと感じられたら、再度施術を受けることが可能です。繰り返し施術を受けることで、効果の持続期間が長くなる傾向もあります。
口角ボトックスの施術後に注意することはありますか?
口角ボトックスの施術後数時間は、注射部位を強くこすったり、マッサージしたりするような行為は避けるようにしてください。また、当日は激しい運動やサウナなど、血行が過度に促進されるような行為もお控えください。施術後しばらくは、口を大きく開ける動作や硬いものを噛む動作を控えるようにすると、より効果が安定しやすくなります。その他、医師から個別の指示があった場合は、必ずその指示に従ってください。
口角ボトックスはどんな方に推奨されますか?
口角ボトックスは、口角が下がって見えたり、への字に見えたりするのを改善したい方におすすめです。これは、口角を下げる筋肉(口角下制筋)の過剰な働きが原因であることが多く、ボトックス注射によってこれらの筋肉の動きを和らげることで、口角が自然に上がり、明るく優しい印象を与える効果が期待できます。
Doctor このページの監修医について

島田良浩 Yoshihiro Shimada
まぶたのクリニック 院長