眼瞼下垂手術(目つき矯正)
目次
目次
眼瞼下垂とは、生まれつきや加齢・遺伝などが原因により目を開く筋肉が弱まり、目が開けづらくなる症状です。
目を開ける筋肉を「眼瞼挙筋」と呼びます。
この眼瞼挙筋の筋力が弱まると、黒目が瞼に隠れてしまい、目つきが悪い・眠たそうといったネガティブイメージを相手に与える可能性があります。
このようなイメージを与えやすい眼瞼下垂に対し、挙筋腱膜前転法やミュラー筋タッキング法、挙筋短縮術などをおこなうことで、眼瞼下垂を改善することができます。
目次
まぶたのクリニックでは、お客様のお悩みに合わせてカウンセリングをおこない、適切な施術をご提案いたします。眼瞼下垂にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
About
眼瞼下垂手術について
眼瞼下垂にも、軽度から重度までさまざまな症状があります。
軽度の場合は、目の開けづらさはあるものの、まぶたが黒目を覆うことはありません。
しかし、重度の眼瞼下垂は、がんばって目を開けようとしても、まぶたが黒目を半分以上も覆ってしまいます。
このような症状の違いもあり、手術方法も異なります。軽度の場合は挙筋腱膜前転法、重度の場合はミュラー筋タッキング法と挙筋腱膜前転法を組み合わせて行う手術方法、もしくは挙筋短縮術をおこなっています。
About
まぶたのクリニックの眼瞼下垂手術
まぶたのクリニックで行っている挙筋腱膜前転法とミュラー筋タッキング法を説明いたします。
挙筋腱膜前転法は「切る眼瞼下垂手術」、ミュラー筋タッキング法は「切らない眼瞼下垂手術」といわれております。
挙筋腱膜前転法
まずは、慎重に切開する部分をデザインします。この時点で仕上がりに影響がでるため、医師の技量が大切です。まぶたのクリニックでは、日本トップレベルの技術を提供するために、全国の医師と交流を深め技術交換を積極的におこなっております。麻酔をおこない、皮膚の表面を電気メスとRFナイフを使い分け切開しながら、同時に止血もおこないます。
挙筋と腱膜と瞼板の位置を確認し、挙筋を引っ張り、固い瞼板に糸で縫い付けて固定します。
余った腱膜を切除し二重ラインが美しく見えるように、丁寧に縫合します。
ミュラー筋タッキング法
上瞼を裏返し、ミュラー筋という組織に糸を通します。ミュラー筋は瞼を持ち上げる役割があります。
ミュラー筋を糸で結びます。糸は埋没されているため、外見からは手術したことがわかりません。
Type
眼瞼下垂の種類
眼瞼下垂を大きく分類すると2つの種類にわけることができます。
- 腱膜性眼瞼下垂
- 偽眼瞼下垂症
腱膜性眼瞼下垂
眠たそうな目が特徴的で、腱膜が緩く目が開けづらい状態です。先天的や後天的により、腱膜が緩い状態で目が開きづらい眼瞼下垂です。
まぶたのクリニックに来院され、眼瞼下垂手術を受けにいらっしゃる10代から20代の女性のほとんどは、先天的に少し腱膜の瞼板の結合がゆるい状態です。
また、日本人の7割程度が目の開きが弱いといわれています。
普段の生活に支障はありませんが、ぱっちりとした目に比べると目の開きが弱い状態です。
偽眼瞼下垂症
まぶたがたるんだ状態で、眼瞼下垂のように見える症状を偽眼瞼下垂症(皮膚弛緩症)といいます。
一見、眼瞼下垂に見えるのですが、筋肉の機能には問題がありません。加齢によるたるみ以外にも、アイプチを長年続けることでまぶたにたるみが生じることもあります。
偽眼瞼下垂症も視野が狭くなり、黒目にまぶたがかかってしまいます。また、目を開くのに力が入りすぎるため、眉間やおでこにしわが寄ったり、肩こりや頭痛の原因となってしまうのです。
目の開きは良いので基本的に眼瞼下垂の手術の必要はありません。しかし、目つきが悪いなどのマイナスな印象を改善するために、たるみ取り併用全切開、眉下切開、埋没法の手術法が適用となります。
Point
失敗しない眼瞼下垂術のポイント
まぶたのクリニックでは、積極的に他院修正もおこなっているため、眼瞼下垂術の再手術を希望されるお客様が全国から来院されています。
眼瞼下垂術においては、目の頂点のみが上がってしまったような三角目やワニのような目など、いびつな形で目が開くようになってしまう失敗例が多く見られます。
眼瞼下垂術では2点、もしくは3点で腱膜と瞼板を固定します。この固定する点で目の形が決まります。
また、手術に時間がかかると、手術中に目が腫れる場合があり、手術後の目の形の予測が困難となり、いびつな形になる可能性がでてくるのです。
眼瞼下垂術は30分から60分で手術を終える必要があり、医師の技術と経験がとても重要です。
まぶたのクリニックでは、経験豊富な医師がしっかりと確認をおこない丁寧な手術をいたします。
さらに、まぶたのクリニックでは、手厚い保証制度をご用意しております。修正が必要となった場合には、保証期間内であれば無料で修正いたします。
高品質な美容医療を低価格で提供し続ける事を目標に、一人ひとりのお客様に寄り添う美容医療をおこないます。お一人で悩まずに、ぜひ一度まぶたのクリニックにご相談ください。我々スタッフが人生を楽しめる為のお力になります。
Q&A
眼瞼下垂手術Q&A
眼瞼下垂とはどのような状態ですか?
眼瞼下垂(がんけんかすい)とは、まぶたが持ち上がりにくくなる状態を指します。症状の強さによっては、目が開きづらくなることで視界が狭くなることもあります。原因としては、加齢による筋力低下や、生まれつきの筋肉の弱さ、またはコンタクトレンズの長期使用や眼精疲労などが挙げられます。日常生活に支障をきたすこともあり、美容面だけではなく、機能的にも治療が必要な場合もあります。
眼瞼下垂の手術はどのように行われますか?
眼瞼下垂の手術では、上まぶたの筋肉(眼瞼挙筋)を引き上げることで、まぶたを正常な位置に戻すような処置を行います。手術方法には、皮膚を切開して筋肉を短縮する方法(挙筋腱膜前転法)や、皮膚を切開しないで行う方法(ミュラー筋タッキング法)があります。どちらの方法が適しているかは、お客様のまぶたの状態や希望する仕上がりによって異なります。まずはお気軽にご相談ください。
眼瞼下垂の手術後に視力が改善することがありますか?
眼瞼下垂の手術を行うことで、まぶたが上がりやすくなり、視界が広がるため、日常生活での見えやすさ(生活のしやすさ)が向上する可能性があります。また、まぶたの影響で視界が遮られていた場合には、手術後に見え方が大きく改善することがあります。しかし、視力そのものを直接改善するわけではありませんのでご注意ください。
眼瞼下垂のダウンタイムはどのくらいですか?
眼瞼下垂の手術後のダウンタイムは、一般的に2〜3週間程度です。術後、腫れや内出血が生じることがありますが、これらは徐々に改善していきますのでご安心ください。また、eクリニックでは、ダウンタイム軽減オプションとしてRFナイフを使用していますので、よりダウンタイムを抑えた手術が可能です。
眼瞼下垂の手術は痛いですか?
眼瞼下垂の手術は、麻酔を使用して行うため、術中の痛みはありません。術後、麻酔が切れた後に軽い痛みや違和感を感じることがありますが、処方する痛み止めで対処していただけます。痛み止めや炎症の緩和、抗生物質などを処方させていただきますので、用法用量を守って正しく内服するようにしてください。
眼瞼下垂の手術はどんな方におすすめですか?
眼瞼下垂の手術は、まぶたが重く、目を開けるのが難しいと感じる方や、視界が狭くなっている方におすすめです。無理に目を開ける動作を行っていると、頭痛や肩こり、額のシワなどの原因にもなります。眼瞼下垂の症状によって、日常生活に支障を感じている方や、目元をスッキリとさせたい方は、どうぞお気軽にeクリニックまでご相談ください。
Doctor このページの監修医について
島田良浩 Yoshihiro Shimada
まぶたのクリニック 院長
経歴
略歴
- 金沢大学医学部卒業
- 厚生連高岡病院 臨床研修医
- 金沢大学附属病院 臨床研修医
- 金沢医科大学 形成外科 入局
- 公立能登総合病院 形成外科・美容外科
- 厚生連高岡病院 形成外科 医長
- 金沢医科大学 形成外科 助教
- 公立能登総合病院 形成外科・美容外科 診療科長
- eクリニック
- まぶたのクリニック
資格・専門医
- 日本形成外科学会専門医
- 乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施医師
所属学会
- 日本形成外科学会
- 日本創傷外科学会
学会発表
- The 15th Japan-Korea Congress of Plastic and Reconstructive Surgery. ほか